忍者ブログ
フリーゲームRailsim2の製作日記
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごめん、この週末は家族の方で予定が入り、作成する暇がありませんでした。すいません。また来週・・・。
PR
実に5ヶ月ぶりの更新。darekaさんもう痺れを切らしただろうな・・・orz

この間に東日本大震災があった後中断して物資配布に協力していたり、それはまだいいんだが
体調崩して療養してたり他の用事で手が回らなかったりで、気がつけばほとんど手をつけてなかった・・・。
その間Railsim界も大荒れで衰退してるのが気がかりだ。世界が変わりそうな雰囲気の中、久しぶりにとりかかった。

データ量度外視、超現実主義の1作目、ポリゴン数を考えてゲームで違和感が出ない程度に妥協した2作目の歩道橋。今度の3作目は柵部分を透過PNGを使用することにします。

前回の作品はV値が2680で、メタセコで確認したら2000近くを柵部分に使っていると計算。柵部分の見た目が安っぽくなるが透過PNGにすればかなりの削減が見込めるため、軽量版を頑張って作ることに。

3作目は軽量版(高さ5m、長さ9m橋梁の1種類のみ)を作り、それから4作目に組み歩道橋をと一つ一つ段階的に進めようかな。



んで、今回は橋梁部分のタイルをつくった。

2011_0703_tile01.jpg






これはペイントでも作れます。それからGIMP2を使ってノイズでギザギザ感を出してみた(本当はでこぼこがしたいんだお・・・)。

問題はここから。
このテクスチャは幅1.5m、長さ9mの橋梁に合わせて作ったのだが、縦50行、横5列で配置する予定なのだが
こういう感じに縦にずーっと続いていくわけ。

2011_0703_tile02.jpg









ここで作業が止まった。
メタセコのマッピングの詳細設定から繰り返しの回数を設定することでそうなるはずなのだが、うまく反映されない。

2011_0703_kurikaeshi.jpg











この赤丸で囲っているところをいじり、「0.02」「0.2」にすればそうなると思ったんだが、
ヘッド、ピッチ、バンクのヘッドを90度にするのか?と思ったがそうでもなさそうだ。
ここで3時間費やしたが、結局これ以上は先に進まなかった。

用事で忙しいため次は週末までできそうもない。
しかし今週やりたいと思ってたことができたため、少し欲求不満は下がった(笑)。

ef18fa40.jpg












一応、ポリゴン数を減らしたバージョンを作って見ました。

V値:5824→2680
F値:4526→2038
に減らすことに成功。MQOファイルサイズも605KB→269KBに削減しました。Xファイル変換するとファイルサイズは181KBだった。軽いか重いかは微妙か。

変更点は柵の間隔を2倍、階段の一段の高さを15cm→25cmに変更。階段の重厚な構造を薄い面表裏2枚にしたこと。

追記、レイさんに聞いてみたら181KBは軽いと言われてほっとした~。一応このバージョンで出してみます。週末はできていなかった残りのパーツとか作る予定です。
現在長さ9mの橋桁と橋桁と階段の合流点、高さ2.5mの階段(一段25cm、10段)まで完成した。
残りは階段の踊り場と高さ5mの架柱になる。
これは近撮用のプラグインです。透過pngを使用してもっと軽くした遠撮用のはもっと後日になります。
進捗率は40~50%程度

柵の間隔を2倍にし、階段を面にすることでV値F値をかなりを減らすことはできた。
目標のF:1000以内に抑えられるかどうかは不明。

柵の間隔は現実の2倍になったが、現実世界に合わせてチカチカ見えるよりかえってすっきりした感じがある。階段は実際の一段の高さ15cmから25cmに変更したが、違和感が出るかどうかは不明。完成後ユーザーの感性に左右されそう。

用事が多く、来週末にできるかどうかは微妙。

88d84837.jpg









6136e60a.jpg









一昨日SSをうpしたこの歩道橋のパーツは4つぐらいに分かれる。
・長さ7mのアーチ
・アーチと階段をつなぐ分岐部分
・階段(高さ15cmの17段×2+踊り場)
・高さ4.2mの架柱
この他考えているのが
・長さ9m、18mのアーチ(片道2車線、複線鉄道、複々線鉄道対応)
・アーチを階段部分をつなぐ分岐部分さらに2タイプ
・階段(高さ25cmの10段×2+踊り場)/階段(高さ25cmの11段×3+踊り場2)
・高さ5m、8mの架柱(それぞれ幹線道路、地上鉄道対応)
である。

それぞれのパーツを作っておけば、ユーザー側の組み合わせにより複雑な歩道橋が自由自在に作れる予感がある。一から作り直す必要があるが、進化のためにはしかたがないか。

データ量削減の記事も含めて、ユーザー側の意見をいろいろ聞いてみたいです。

 昨日(一昨日か)なんとか作りかけの施設PIをSS公開したが、350KBという数字に微妙な反応だった。
歩道橋は幅1.5mと法律的に決まっているようで、あとは階段が15cm、一段の奥行が30cmと基本的に統一されている。柵も細い方は太さ2cm×奥行8cm×150cm、太い方は7cm×10cm×150cmの模様。隙間は13cmとして計測したので、現実に即してとりあえず作ってみた。これでは軽くはないし、例えば主要幹線国道同士の交差点とかになるとロの字型の歩道橋が出現する。そうなると橋桁の長さが10m以上になることも珍しくなく、1MBや2MBとなるようなRailsimのゲームとしては重いプラグインになってしまい使えない。
考えていたが、現実に即して作ってしまったことが段数や柵の格子点の数を増やし、データサイズを大きくしてしまった。階段数や柵の数を減らす方向でもう一度作ってみたい。

考えているのは一段が高さ25cm、奥行が50cmの階段である。柵についても隙間を17cmとし、細い方は太さ3cm×奥行8cm×150cm、太い方は太さ8cm×10cm×150cmを検討している。要するに段数と柵の数を減らす方向に持っていくことで、全体的なデータ量を抑えられないかということである。
ユーザー視点で考えると、歩道橋を見かけたとき、ユーザーは歩道橋のどこを一番よく見るのかが次のバージョンを作るときの大きなポイントになる。デー多量を抑えられても、よく見ているところをあまりにも粗く変更してしまったら違和感のあるPIになってしまうので変更が難しい。
データの縮小は、国道同士の大きな交差点になった場合、ロ字型の歩道橋を作る際、かなりデータ量を抑えられるので、柵を減らしつつ、粗く見られないような工夫が必要になりそう。

ぜひとも、Railsimをやっている方の意見が聞きたいところです。
5fef80a6.jpg











歩道橋がある程度できてきたのでそのSSをうpしました。片側1車線道路に対応、桁幅7m、桁高さ4.2mぐらいです。まだ柵の整合性や、錆などの汚れとか施していないので、完成率80%ぐらいかな?
ただ問題は格子点が多く、Xファイルに変換しても350KBぐらいで決して軽くはなさそう。
まだ透過texの技術は持ってなく、今回使用したテクスチャはステップのプレートぐらいです。
 数日前からUSB故障の問題で、原因が特定されましたので、作業を再開できる見通しとなりました。
マザーボードの破損を覚悟していただけに、PCケース内部のUSBケーブル配線ミスで済んだのは大きな安堵。あとは破損したUSBのデバイス情報を拾うだけ・・・うまくいくかなと心配ですが、そこさえ良くなれば読み取れると思うのですが・・・。

せっかくのプラグイン作成でトラブルが発生するのはこれっきりにしてくださいねー、とPCに語りかけるこの頃。
日曜日は唯一の休みなのでできるだけそちらのほうに時間を割きたい。
 トラブルはさらに続く。ようやくのこと同型のHDDを入手して交換してRAID再構築した後、StatusがNormalになったのを確認して起動したら、どういうわけかUSBデバイスが認識しない。以前の復元ポイントを使ったがダメ、CMOSクリアを試みたがダメだった。別のPCに挿したが認識しない。USBメモリが壊れたのかと思って別のUSBメモリを挿したがこれも認識しない。別のPCでも認識しない。何が原因なのかさっぱり理解できないというか、何が起こったのか理解の域を超えているんだが・・・

USBメモリが故障しただけならともかく、USBデバイスが認識しないとなると事は重大。データの記録ができなくなるので、USBメモリが認識するまで作業は無期限延期措置をとらざるをえない。最悪の場合、小物施設プラグインの製作すらポシャるかもしれない。この10日ほどパソコンのトラブル続きで精神的にまいっている。
なんでできかけになるといつもデータ消えたりパソコンが故障するんだろう・・・
プラグイン製作中、突然ブルースクリーンになり、起動すらできなくなった。システムドライブが入っているHDDが故障したらしい。最近プラグイン作りに頑張るたびになんかトラブルが起きる・・・orz

システムの入っているHDDとRailsimの入っているHDDが別々だったので、データの末梢という最悪の自体だけは避けられている。だが今のままではWindowsが起動できない。今週は目下システムの復旧作業に時間を取られそうです。

今は部品の詳細を作っていて、個々の部品をくっつけて全体の概要が見えてきたときにSS公開します。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[02/18 関空はるか]
[02/18 dareka]
[12/20 transport2009]
[12/19 dareka]
最新TB
プロフィール
HN:
transport2009
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
このブログへの来訪者